無印のホホバオイルは、幅広い年齢層で愛用者が多い美容オイルです。
肌なじみが良くてさらっとした使い心地が人気の理由となっていますが、どのような使い方があるのでしょうか。
今回は、無印良品ホホバオイルの様々な使い方についてご紹介します。
ぜひお好きな方法でトライしてみてください(^^♪
スポンサーリンク
1.【無印良品】ホホバオイルは毛穴ケアはできる?顔・頭皮・など体への使い方をご紹介!
無印のホホバオイルが好き、という方は結構多いのではないでしょうか。
その理由は、さらっとしていて肌なじみが良いといった使用感ですが、色々な使い方ができるといったこともあるようです。
実際にどのような使い方があるのかご紹介します。
2.無印良品ホホバオイルは、毛穴の黒ずみと鼻の角栓のつまりにも効果あるの?
以前、ホホバオイルで毛穴の黒ずみや汚れが落ちたという情報を聞いたことがありました。
そこで好奇心がわいて試してみたところ、あまり黒ずみは取れませんでした。
「キレイに落とす方法とかやり方はあるのかな?」と気になったので、毛穴の黒ずみや角栓の取り方について無印良品お問い合わせセンターへ確認をしてみました。
すると回答いただいた内容は、
「毛穴の黒ずみや角栓のつまりを綺麗にすることはできないです。」とのこと。
う~ん、そうなのか・・残念。
無印良品のホホバオイルの使い方としては、毛穴の汚れを落とすといった使用方法は本来の目的ではないようです。
けれど何とかして綺麗な毛穴にしたい。
特にTゾーン(小鼻の溝や鼻の頭)の黒ずみは、目立って気になるので早く解消したい!
そう思って調べてみると、気になる角栓・酸化して黒くなった角栓には、酵素洗顔やクレイ系のパック、スクラブ剤を活用する方法がありました。
また、洗顔前にホットタオルで毛穴を開かせたり、美容液で優しく毛穴のストレッチをすることも良いとのこと。
やりやすい方法でもう一度トライして、毛穴をキレイに出来たら嬉しいですね(^^)
私も、これらの方法を試してみて良い方法を見つけていきたいです。
※何をやっても角質が取れないといった悩みが強い場合は、最終的にプロの手を借りることが一番早い解決方法です。
その際には一度、専門の方へ相談をすることをおすすめします。
スポンサーリンク
3.無印良品ホホバオイルの「顔」への使い方は?
それでは、顔に使用する方法についてみていきましょう。
無印のホホバオイルを顔に使用する方法は2通りで、
「美容オイル」または「スチームパック」として使用することができます。
3-1. 美容オイルとしての使い方
保湿のために、化粧水をたっぷり使っているという方は多いかと思います。
けれど実は、それだけでは十分に保湿ができていないのをご存知でしょうか?
なぜ化粧水だけでは保湿が不十分なのか、それは次のようなお肌のしくみにあります。
肌は角質細胞という細胞が並ぶことで構成されており、その細胞の隙間には角質細胞間脂質という脂質があります。
細胞間脂質は角質細胞を守る役割を持っていますが、細胞間脂質がもろい状態では、保湿をしてもすぐに水分は蒸発してしまいます。
細胞間脂質は油分と相性がよい特徴があります。
美容オイルが馴染んだ肌はうるおいバリアを張り、肌状態をキープすることができるのです。
また、オイルには細胞間脂質の乱れを抑えるとも言われており、乾燥肌はもちろん脂性肌には余分な皮脂の分泌を抑える場合もあると言われています。
美容オイルをいつものスキンケアへ取り入れることで、日常的にお肌をケアしていきましょう。
※美容オイルは、ホホバオイル・アルガンオイル・ツバキオイル・マカダミアナッツオイルなどがあります。オイルによって性質や効果はさまざまです。
無印ホホバオイルの使い方はコチラ ↓ ↓
無印良品のホホバオイル使い方まずはじめに、洗顔後に化粧水で水分補給をします。
次に、肌にホホバオイルをなじませると、角質層まで水分と油分が行き渡ることで保湿力がアップ♪
3-2. スチームパックとしての使い方
ふたつめは、スチームパックです。
無印のホホバオイルを、いつものバスタイムにスチームパックとして使うことができます。
お風呂に入る前に、クレンジングと洗顔をしてからホホバオイルをなじませます。
その後お風呂に入ることで、蒸気の保湿効果が加わりしっとり柔らかな肌へと導いてくれると言われています。
お風呂に入る前のひと手間だけなので、実践しやすいですね。
また、湯舟に入る場合やゆっくり時間を取れる際に、蒸しタオルで覆うとより効果的。
その場合、蒸しタオルで肌の血行が良くなっていると感じられる温度が好ましいです。
熱すぎてやけどをしないように注意しながら、ほどよく温まってきたなと感じるまで時間を置いたらOKです。
時間帯はご自身の心地よい感覚で、あまり長くならないように気を付けながら調整するようにしましょう。
4. 無印良品ホホバオイルの「からだ」への使い方は?
無印良品のホホバオイルは、からだへ使用することもできます。
使い方は、ボディマッサージとフット&ネイルケアの2通りです。
4-1. ボディマッサージの使い方
ボディマッサージは、リンパを上手に流してあげることでむくみ改善が期待できます。
体内の循環が整うことで疲労回復をして、疲れ知らずのからだを目指したいですね。
忙しい毎日だからこそ、自分へのケアを丁寧に行い健康な美ボディを手に入れちゃいましょう♪
無印良品のホホバオイルをボディマッサージへ取り入れる方法としておすすすめは、入浴後です。
体が温まることで血行が良くなり、代謝アップが期待できます。
手のひらにオイルをのせ、ゆったりと全身をマッサージしましょう。
4-2. フット&ネイルケアの使い方
ホホバオイルは、かかとの角質のお手入れ後や、爪の周囲や甘皮部分のケアとして使用することもできます。
フットケア
特にがさがさになってしまったかかとを、つるつる美かかとへと変身するには、毎日のケアが欠かせません。
ケアの方法はとくに難しいことはなく、お風呂上りの角質がやわらかくなったかかとへ、ホホバオイルを塗りこむだけです。
よく塗りこんだらソックスをはきましょう。
それを毎日行うことで、角質が硬くなるのを防いで柔らかいかかとをキープできたら嬉しいですよね。
またその他に、週に1回の頻度でラップを使ったパックもおすすめです。
ホホバオイルをかかとにたっぷりと塗りこんで、10分から20分パックをすることでより保湿力を高めてみましょう。
ネイルケア
爪の周囲や甘皮部分にオイルをなじませてマッサージしましょう。
甘皮はもちろん、周囲の皮膚も保湿されるので、美しく健康的な爪に育ちます。
また、定期的に爪パックをするのもおすすめです。
爪パックは、爪周囲にオイルを塗りこんだ部分をラップでくるみます。
その上を蒸しタオルで包み込んでしばらく置くと、パックで保湿ができるのでぜひお試しくださいね。
スポンサーリンク
5. 無印良品ホホバオイルの髪や頭皮への使い方は?
最後に、髪や頭皮への使い方をご紹介!
主な使い方は、頭皮クレンジングとアウトバストリートメントです。
頭皮クレンジングは、シャンプーの前に乾いた髪と地肌にオイルをなじませて頭皮マッサージを行います。
そうすることで、余分な皮脂汚れを浮きあがらせて落としてくれます。
また、アウトバストリートメントはタオルドライした髪の毛先を中心にオイルをなじませてドライヤーで髪を乾かします。
すると、ドライヤーの熱と乾燥から髪を守り、しっとりサラサラヘアに♪
下記の記事では、無印良品のホホバオイルを髪や頭皮マッサージへ使用する方法を詳しくご紹介しています。
無印良品のホホバオイルで髪がしっとりサラサラに♪ヘアケア方法をご紹介☆
6. 無印良品ホホバオイルの成分/容量
無印ホホバオイルの商品内容は以下の通りになります。
(無印公式サイトより引用)
【原産国】日本
【全成分】ホホバ種子油
【原料】ホホバの種子
【アルコール使用有無】不使用
【抽出方法】圧搾法(精製)
無香料・無着色
アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
無印良品のホホバオイルは、無香料・無着色・アルコール不使用なのでお肌がデリケートの方でも安心して使用できます。
使用する際は、念のためパッチテストを行うことをおすすめします。
サイズも3タイプあり、用途によって選べます♪
サイズと価格はこちら
サイズ | 価格 |
50ml | 税込890円 |
100ml | 税込1,590円 |
200ml | 税込2,490円 |
7. まとめ
いかがでしたか?
今回は、無印良品ホホバオイルの色々な使い方をご紹介しました。
気になる使い方やお気に入りのケア方法は見つかりましたでしょうか。
ホホバオイルを毎日のお手入れに取り入れ、その効果を実感して頂ければ嬉しいです。